僕とコードとブルーハワイ

omega (@equal_001) の日記

久し振りの蟹パーティーをした。
蟹酢がなくて一瞬焦ったけど意外と簡単に作れた。
レンジで簡単! 手作りカニ酢のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

やはりズワイ蟹は生で食べるのが1番美味しい。
味噌汁にしたら異常に美味くてすぐになくなってしまった。蟹の出汁は正義。
f:id:equal_001:20210228020251j:plain
f:id:equal_001:20210228020528j:plain

毛蟹を丸ごと解体するのは初だった。トゲが鋭くて食べやすいようにカットするのが大変。専用のハサミがあった方が良さそう。手順はもう覚えたので次回からはスムーズに解体できると思う。
色々調べてちゃんとした北海道産毛蟹を買ったので身入りがよく蟹味噌たっぷりのアタリ蟹だった。
このサイトによると、毛蟹の味噌は身体の大きさに比例しないとのことなので今回は身も程よく入ってる500g級を選んだ。この選択は正解だったので有益な情報を先に見れてて良かった。
どれを買う?カニの種類とサイズと相場 これで失敗なし! - お魚レシピ.com

f:id:equal_001:20210228020254j:plain
f:id:equal_001:20210228020247j:plain

最後は甲羅酒で〆、大成功です。
f:id:equal_001:20210228021039j:plain

風呂を沸かし合う育成ゲーム

そういえばポンタカードアプリ入れてなかったな、と思いアプリを入れたら、トップページにテルマエロマエの謎ゲームへのリンクがあったので始めてしまった。

カテゴリ的には育成ゲームらしい。
様々なバスボールで風呂を沸かすと文明アイテムがゲットできて、たまに出現するルシウスに文明アイテムを投げつけると宝石がもらえる。
その宝石や他ボーナスポイントなどでバフ効果のついた風呂や飾りをゲットできる。

f:id:equal_001:20210226012612p:plain

他にも風呂トモ(他ユーザー)の風呂場に遊びに行けたり、バスボールを入れて風呂を沸かし合うことができる。
f:id:equal_001:20210226013249p:plain

ゴールは特になさそうで、ひたすら風呂を沸かし、ルシウスに文明アイテムを投げつけ、レベルを上げるだけのゲーム。
正式名称は「テルマエ・ロマエ ガチャ」で、今年の2/23(火)で9周年だったらしい。おめでとうございます。

周囲の不倫・浮気バレした後の行動が似通ってるなと感じていて、大体はSNSとかでいきなりパートナーについての言及が多くなって、その内容を友人・知人の目に入りそうな公の場所で発信しまくるみたいなのがあるなと思っている。

その意見に対して、
「わざわざ仲が良いという事に対してを印象付けたいという事は、実は何か後ろめたいことがあるんじゃ」「「愛妻家」っていうイメージつけて、周りにバレたときに否定できるようにしてるだけ」という意見があり、なるほどとなった。
後ろめたい事実を覆い被せて隠すように、パートナーに急にプレゼントしたり一緒に過ごす時間を多くしていますよアピール、パートナー褒めを相手やパブリックな場で発信していると。

そういう心理的な因果関係はありそう。
罪悪感をそれらの行動で補おうとしているという感じ。
なかなかどうして、やはりそういう違和感は意外と周囲も気付くものなんだなぁと思った。

人間というのは嫌な出来事をなかなか忘れることができない生き物なので、たとえ傷ついた側が「もう大丈夫」と笑って言ってても陰では引きずって泣いていたりするし、失った信用はすぐには戻らない。やられた相手は頭の片隅で相手の行動を疑って生きていくことになる。
傷つけた側は一生背負って生きるしかない。というか大事だというものに対し取り返しがつかない傷を付けた時点で全体的な能力の低さを認識したほうが良い気がする。
自分ならそんな要領悪い相手と今後も一緒にやっていくの将来が不安すぎて無理と思うけど、結婚生活とか同居とかしてたらすぐには離れられないから、そういう事あってもやられた側が我慢するしかない状況が多かったりするっぽくてしんどそう。

だからそういう空気や印象を打破したくて機嫌を取り始めたりうまくやれてますというアピールをし始めるのかもしれない。なかなか面白い。

買ってから7年くらいほぼ使わずに保管していたバッグがメルカリで売れた。
刑務所で製作しているグッズで、自分が持っていた型のものはもう生産中止されてたのでまぁ気長に待つかーと買った時の値段くらいで出してたら2週間くらいで売れた。
デカいので送料結構引かれたけど7年の歳月を経てようやく日の目を見るのかと思うと少し感慨深いような深くないような。

今年だけで家のいらないモノを売ってたら3万円くらいになっていて、元値の約6割は回収しているのでわりと良い方なのではと思っている。
機材は古いと半値くらいで売れて、バッグは良いモノなら6割、本は重くて大きい割には高値では売れないので余程の価値がないと慈善活動みたくなる。
今回は偶然需要があるモノを持ち合わせてたので運が良かった。

そういえばメルカリ眺めてたら転売ぽい人が沢山いたので最近の転売界隈を調べた、どうやら無在庫転売というのが流行っているらしい。
例えば皿をメルカリとかに出品しておくけど、実はその皿は自分が所有してるわけではなく、落札されたらどこかのECサイトから発送する、みたいな仕組みらしい。
在庫を抱えなくてもできるのメリットぽいけど、海外ECサイトは配送トラブルの懸念があったり落札と在庫切れの管理どうするのとか、問題たくさんありそう。
そもそも需要と供給をよむの大変そう、これやれてる人は性格がマメな気がしていて、たとえ便利ツールがあったとしても自分にはできなさそう。
在庫管理ツールを開発する方が楽しそう。

階段がある家に住むと健康になりそう

今住んでいる家が3階建てで、3階に自室があり2階が居間なのでトイレに行ったり飲み物を取りに行ったりしているうちに結構な量を昇降している事に気づいた。
一度ずっとiphoneを身に着けたまま過ごしてたら一日で9階分登っている計算になっていた。
階段の昇降はふくらはぎを使うので第二の心臓が刺激され血流が良くなる。脚のむくみも少なくなるのでむくみやすい自分としては嬉しい自宅構造。
筋トレ道具としても優秀で、よくやってるのはカーフレイズという足の前半分だけ階段においてかかとの上げ下げするやつ。下げるときはできるだけ深く下げる。これを15回x3やるだけで脚が細くなる。
やるとわかるけど結構キツくて、ふくらはぎだけでなくハムストリングや尻の筋肉も痛くなるので全体に効果がある。無理してやると脚がつるので最初は10回ずつとかやると良いと思う。
この動画をみるとやり方がわかる(サムネはカーフレイズをやってはいけないというメッセージではなくカーフレイズはこうやった方が良いよの意味)。
youtu.be

相談するのが苦手というのはかなり深刻な問題だと思っていて、自分もかなり相談できないタイプなのでわりとしんどい時がある。
自分も結構そういうの今もたまにしちゃうので、ただでさえ人より眠れない身体なのに睡眠時間削ったりして翌日おしまいになったりする。
頼れない環境で育った人は全部自分で解決しなきゃいけないと思い込み、頑張ってやるけどでも結局無理がたたったり全部できなくて潰れる、ということをしてしまいがち。自分もそうだったのでこれは結構根深い問題。

抱え込むタイプの人間は色々あるけど、それまで何も考えていないわけではなく、極度に周りの状況に”気付き”過ぎてダメになってる人が多いなと思う。
どんなことで相談できなくなるの?と聴かれることが多いので例をあげると、
相談しようにも周囲のリソースがパツパツというの知ってしまっているのでどうにもならないことが予測されるケース、相談先が醸し出す非言語情報から明らかにその人は機嫌が悪く、相談すると自尊心を傷つける言葉を言われた上に自己解決しろと投げられることが予測されるケース、相談すると状況が悪化する可能性があるケースなどがある。
だいたいは過去の体験に依存していて、私は未だに学生時代言われた「そんなこともわからないの?」「お前に任せるんじゃなかった」「1度教えたのにできないとか向いてないよ」という言葉をぶつけられるのでは、とぐるぐる脳内を駆け巡ったりする。更にその上に別の同僚とかから「あの人は飲み会で誰かのグチをいう」という情報が入ってきたらもう無理になる。
そういう体験を繰り返ししていくと心が内に閉じこもってしまう。


そういう経験が少ないか、はたまた運良く強い心を手に入れ乗り越えた人は、相談してくれたら良かったのに!もっと早く言ってよ!といったりする。
しかし、自分を含め相談するのが苦手な人の話を聞く限りでは根深い問題のことが多く、様々な条件が重なり言えなかったり心理的なストッパーによって言えないみたいなのがあったりする。
ホウレンソウはちゃんとしろは確かにそうだし言えない方が悪いんだけど、言えない原因を潰していくのも一苦労なので、すぐに変わるのは厳しいと個人的に思う。自分は相談するまでに言い方とか状況をどう伝えようとか考えるのに2時間かかることもあった。
トラウマと戦っている感じに近くて、相談したほうが良いかもというのも頭ではわかっているけど、どうしても手や口が動かない、ということもある。
これを抜け出すには、相談したら状況が良くなった!という成功体験を少しずつ積み重ねることが大事。


昔よりははるかに良くなったとはいえ、自分も未だにかなり改善に手こずっている側ではある。ゆえに自分は相談しやすい環境を作ってあげるのも大事と思って行動している。
よほどのお調子者相手でない限り色々自分で悩んだ末の相談という前提で接していて、気軽に相談できるように関係を構築していくのも仕事だと思うので、拾えるところは拾っていきたい。

相手が何も言わなかったから大丈夫だと思っていた、無反応だから何もわからなかった、気付かなかったというのは事実である一方無責任だとも思っていて、実は週報の内容に変化がなかったり更新頻度が落ちてたりチャットの書き込み量が減っていたりと小さいアラートが上がってたりする。
多分結局のところ日々のコミュニケーションが大事という話になりそう。
今はリモートワークが多く皆が孤立しやすいので、前よりも気持ち多めに今どんな感じ?と聴いてみたり、隔週で雑談枠を作ってみたりすると良いと思う。
いつも何気ない会話で把握できてた相手の状況をどう可視化するのかは今の時代ちゃんと考えないといけないし、伝える側もアラートを拾ってもらえるように情報発信の工夫をしていく必要がある。

そしていちばん大事なことは、どんな相談でも一緒に考えたり、基本的には無知なことは悪いことではないしこれから覚えれば良いというスタンスで接していくことだと思っている。
そんなこともしてあげないといけないの?と思う人はそういう人とだけつるめばいいと思うけど、できる人を増やさないと全体のパフォーマンスが上がらないことを理解していないか、教えるスキルがない人や単純に面倒臭がっている人が誰かに責務を押し付けているだけに過ぎないのでそれも問題だったりする。
本当に苦手ならそういう責務がないような少数精鋭の会社とかチームに所属するという手があるが、大体の人は得手不得手があり万能な人など居ないので、他者と謙虚に接していく姿勢を常に持ち続ける必要が誰にでもある。

2月22日は猫の日、ということで猫の日関連の画像が出てきそうなTwitterハッシュタグを見ていた。
上から順にリアル猫が多く出てきて、下行くほどイラストやアイドルが増えてくる感覚がある(個人の体感)。
真面目にやろうとすると画像解析とかやることになるので大変そう。今だと猫かどうか判定するモデルをGoogleとかが公開してるかも。

#ねこの日 hashtag on Twitter
#ネコの日 hashtag on Twitter
#にゃんこの日 hashtag on Twitter
#猫の日 hashtag on Twitter
#にゃんにゃんにゃんの日 hashtag on Twitter
#にゃんにゃんにゃんの日 hashtag on Twitter
#ニャンニャンニャンの日 hashtag on Twitter

ちなみに22の日は戦闘機がめちゃくちゃ出てきて、222の日になると何故か猫画像が増える。
#22の日 hashtag on Twitter
#222の日 hashtag on Twitter