僕とコードとブルーハワイ

omega (@equal_001) の日記

2015-01-01から1年間の記事一覧

Django 1.9で追加されたメジャー機能の紹介

この記事は 2015 tech-yuruyuru アドベントカレンダー - connpass 14日目のものです。 Django 1.9 がリリースされたので、メジャー機能だけでもチェックしようということで、ドキュメントとコードみつつ調べたことを簡単に書いてきます。 ここに書いてあるコ…

本と対話する

この記事は2015 tech-yuruyuru アドベントカレンダー - connpassの6日目です。tseで遊んだ何か書こうと思ったけど気分乗らなかったので、19日に書こうと思ってたエモい(?)話を書く。(エモい話でもいいよって言ってたから!)

メモ: Pythonのパフォーマンスチューニング cProfile

================= 環境:MacOS X 10.4Python -V:3.4.2 =================最近パフォーマンスチューニングをすることが多いのでメモ。ドキュメント: 27.4. Python プロファイラ — Python 3.4.3 ドキュメント 良い例が思いつかなくてアレだけど、とりあえず…

toxコマンドでInvocationError食らったときの対処法

================= 環境:MacOS X 10.4 Python -V:3.4.2 ================= 問題: toxでUnitTest実行しようとしたら"InvocationError"になった。 エラートレース py34 installed: py==1.4.30,pytest==2.8.1,UNKNOWN==0.0.0,wheel==0.24.0py34 runtests: PY…

PyCon mini Sapporoで発表してきた

9月にPyCon mini Sapproで発表してきたよ。 本当はCHaserクライアントをPythonで作っている話をしようと考えていたけど、初心者向けの発表が欲しいとの声を個人的にいただいていたので、急遽発表内容を変えました。 CHaserの話聴きたかった人、ごめんなさい…

ええと、社会人やってます。

今年に入ってから、今どこにいるの、なにしてるの?って色んな方面からよく言われるようになったので、現状をここに書きますね。 結論から言うと、東京にある株式会社ビープラウド(以後BPと表記)というところでプログラマさせてもらってます。 あれ、R社じ…

virtualenvでPythonの開発環境をプロジェクト毎にわける

環境:Max OS X 10.9.5 開発をするとき、プロジェクト毎にPythonのバージョンや依存するライブラリを分けたいことがある。 そういうときは、virtualenvを使いましょう。 こやつです。 Virtualenv — virtualenv 13.0.3 documentation インストール pip を使え…

OSC Hokkaido 2015 に参加してきた

OSC Hokkaido 2015に参加してきた。 オープンソースカンファレンス2015 Hokkaido - オープンソースの文化祭! 今回はLTでCirlceCIの紹介とPyCon mini Sapporo の宣伝をしたよ。 発表資料 CircleCIの公式ページ 興味あるかたはCIやってみてね Continuous Inte…

はじめてリモート勤務してみた感想

僕の勤め先の会社では、一週間リモート勤務しても良いという制度がある。(まだ試行段階だけど) 入社して間もないときは、リモートで仕事をするとか以前にちゃんと仕事できるかどうかが不安だったので、今までこの制度を試したことがなかった。 まだ仕事が…

LOCAL Commuinty Summit 2015 感想

2015/05/16 (SAT) LOCAL Community Summit 2015 にスタッフとして参加してきた。 <a href="https://local-community-summit.doorkeeper.jp/events/22821" data-mce-href="https://local-community-summit.doorkeeper.jp/events/22821"&gt…

【Django1.7.3】 ImportError: No module named security

対象バージョン:Django1.7.3 環境:Mac OS X 10.9.5 python manage.py runserver 127.0.0.1:8000 してブラウザで確認したら、 A server error occurred. Please contact the administrator. というエラーメッセージが表示された。 DEBUGのログを見ると、 Tr…

テーブルのタイトル固定・データ行をスクロール

tableのスクロール処理で困ったのでメモ。 CSSには「overflow」という便利なものがあるのでこれを使いたい。 しかし、そのままタグで囲ったりすると、テーブル全体がスクロールしてしまう。 ・テーブルのタイトル部分のみ固定したい。 ・CSSだけで片付けたい…

postfix alias forward メール転送設定

[方法1] aliasで設定する まず、postfixにaliasで転送できるようにしてくださーいという設定をする # vim /etc/postfix/main.cfallow_mail_to_commands = alias # servise postfix restart 次に、aliasの設定をして転送先の設定をする # vim /etc/aliases po…

XAMPP for Mac のインストールと環境設定

前に行ったインストール作業ではいくつか問題が発生してしまったのでメモ。 XAMPPのダウンロード 以下のURL先から、Macバージョンをクリック。暫くするとインストーラーのダウンロードが始まる。 ・XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends イン…

Linux/UNIXの勉強メモ6 PHP ソースコードを入手してビルド・インストール

PHPをyumを使わないでビルド・インストール PHPの公式ページから必要なバージョンのものをインストール。 php-5.6.4 # cd /usr/local/src # wget http://jp1.php.net/get/php-5.6.4.tar.gz/from/this/mirror # tar zxf php-5.6.4.tar.gz # cd php-5.6.4 INST…

Linux/UNIXの勉強メモ5 apache ソースコードを入手してビルド・インストール

Apacheをyumを使わないでインストールする Apacheを配置する場所は、FHS(Filesystem Hierarchy Standard)にのっとって、"/usr/local/src "に置くこととする。 Apacheの公式ページから、欲しいApacheバージョンのファイルのリンクをコピペする。 wgetコマンド…