僕とコードとブルーハワイ

omega (@equal_001) の日記

親友と電話をした。
その中で、一歳半の子供を育てながら正社員フルタイムの仕事をしている状態で、家事や食事をどうしているか、を聞いてみた。


彼女の平日のざっくりとしたスケジュールは、
朝6時くらいに子のぐずりと共に起きて子の朝ご飯と大人達のお弁当を作り、子にご飯を食わせ、子を保育園に預けて出勤。
17時半くらいに保育園で子供を確保して帰宅。
すぐに子供の夜ご飯を作って食わせ、子供の相手をしながら夫の帰宅時間くらいに大人たちのご飯を作って食べ、その後子供と遊び、20時半くらいに子を風呂に入れて寝かしつけに入る。
疲れてるので子供を寝かしつけながら寝てしまうが、まだまだぐずって泣くことが多いので3時間おきに寝かしつける。

過酷すぎる。
睡眠時間は細切れで、昨日久し振りに7時間連続で寝れたさ〜って言っていた。
今日の朝ごはん何食べたの?と聞いたら「カステラ2切れ」と答えていた。朝までご飯いちいち作ってらんないのとストレス等もあり、朝はケーキとか甘いものを食べる事が多いらしい。
親のサポートがない状態で日々これだけ回してるの強すぎる。


私の個人的な悩みの、「相手のご飯のタイミングが一定でなくて自分の時間が振り回されている感覚」と「二人分でみつもって購入したのに当日ご飯キャンセルがあるために食材ロス、こまめな食材購入の時間的コスト、残飯処理がつらい」については彼女も一通り体験したみたいで、昔はイラついてたらしい。
でも今は以下のルールで運用して楽になったようだ。

  • 一定の時間になったらご飯をテーブルに出しておいて勝手に食べろスタイル
    • 夏は腐りそうじゃん→冷蔵庫に入れとくルールにしとけばいい
  • ご飯食べなかったら次の日の朝か夜に食べさせる
    • 夫婦だから出来ることだと思う→確かに、でも食べないのは自己責任だし冷蔵庫に入れとけば簡単に腐らないから翌日繰越で出せばいいじゃん
  • 頑張って作っても食わない時があるから基本的に自分の食べたいものを作るようになった
    • 残飯処理感がなくて良さそう→たまに夫の好きなものを作るけど毎日は自分が潰れるからね
  • 食材は週一で買い溜め&荷物重いからスーパーは一緒に行く
    • 肉とか冷凍したら味落ちるやん→冷凍とかあんまり気にしない、それよりも時間が勿体ないという感覚が強い
    • ウチは毎週一緒にスーパー行くとかはしてくれなさそう
    • その代わりスーパーへ行くのは適度な運動のチャンス!と捉えて荷物で筋トレしたり散歩感覚で気分転換タイムにしている
    • でも天気が悪い日はポジティブに捉えられない事がある→予算許すならデリバリーとか使ったりしても良いんじゃない?

このやり取りをしたらとても気が楽になった。
たぶん自分はちゃんとしたものを作らなきゃと毎日気を張ってたんだと思う。
意外と雑に運用してもどうとでもなるし、週5でカップラーメンを食べて不健康になろうが本人が好きで食べてるなら放っておけばよくて、自分のペースを守りつつ不規則な生活リズムの相手に飯を提供する事はどうやら可能、ということに気づけたのはものすごーーーーーく救われた。
自分も基本的には自分の食べたいもので食材を揃えていくことにした。


掃除や洗濯は基本的には気になってきたら都度やるみたいだが、平日はもう育児と仕事でクタクタなのでほぼやらないとのこと。
特に日々疲れてるのに台所に空のペットボトルが放置されてたりすると、料理中とか邪魔でイライラするので流しにそのまま落として放置したりするらしい(早く片付けろの意)。
我が家も昔そうで、空のペットボトルは少しぶつかっただけでもボウリングのピンのように倒れていくので本当にウザいし邪魔くさくて、実は何度かガチギレしそうになったことがある。我が家の解決法として、調理スペースではない別の場所に置いてもらうことで我慢できる範囲になった。対処法は異なるがストレス回避する術は自分の中で持っておくことは大事だ。

兎にも角にも、平日はお互い疲れているという前提で、ある程度家が無法地帯になってもしゃーないという感じにしているようだ。
このあたりの感覚は汚染への許容度が異なると認識の齟齬が生まれてすり合わせが難しそうだが、ひたすら話し合って落とし所を決める他はないなとも思う。


全体的に子育てしながら仕事するのは大変という感じだったが、大雑把でわりと楽天的な私の親友は夫にイラつきながらも自分のペースを保って生きており、少し安心した。