僕とコードとブルーハワイ

omega (@equal_001) の日記

スノボ旅行二日目。

f:id:equal_001:20210215183656j:plain
f:id:equal_001:20210215183701j:plain

今回は長野の白馬八方に来ていた。
快晴で雪質もよく滑りやすかった。
全体的にレベルが高いコースが多く、中級の顔した上級コースがたくさんあった。スキー用のでこぼこコースもあるしオリンピック選手とかが練習するところもある。

f:id:equal_001:20210215183713j:plain
f:id:equal_001:20210215183720j:plain
f:id:equal_001:20210215183716j:plain

約1年ぶり人生5回目の滑走だったので最初はこわかったけど色々教えてもらったので中級コースとか傾斜角30°くらいの場所なら滑れるようになった。
ジムで足腰を鍛えていたので下半身のダメージは少なかった。

f:id:equal_001:20210215183746j:plain
f:id:equal_001:20210215183749j:plain
f:id:equal_001:20210215183743j:plain

ビール好きの人達と行ったのでビールをたくさん飲んだ。
白馬、結構良いお店が多い気がする。
その辺でクラフトビールがカジュアルに手に入るのでありがたい。

ビールもワインも美味しかったけど、一日目にみつけたこの日本酒、無濾過生原酒なのに冷蔵庫に入ってなくて大丈夫か?みたいなこと言いつつ買って飲んだら満場一致でめちゃくちゃ美味しい!となり、二日目は大きめサイズ買って飲んでた。酒も見かけによらぬ。
f:id:equal_001:20210216123925j:plain

スノボ旅行一日目。

二泊三日もあるのでこの日は温泉と飲み食いに徹した。
ベアードビールがやってる白馬タップルームは料理も美味しいし眺めも良くて良い店だった。
多分1人では来ない場所なので一緒に行ける仲間がいる事に感謝!

白馬タップルーム|クラフトビール|焼き鳥|ベアードビール

f:id:equal_001:20210215182837j:plain
f:id:equal_001:20210215182841j:plain
f:id:equal_001:20210215182831j:plain
f:id:equal_001:20210215182846j:plain

そして野沢菜。無限に食べた。
f:id:equal_001:20210215182834j:plain

ツールを使うときは大体明確な目的とか解決したい事があると思うけど、そういうのがぼんやりとしかなくて、ツール作成者側になんか考えてよ、と雑に投げられるとちょっと困るなと思う。
どう活用するかはその人の課題次第で、やり方がわからない、というなら教えるけど、使ったらどんな良い効果がありますかね?みたいなのは使う側もちゃんと考えていて欲しさはある。ツール作成者がコンサルティングもやる人ならそこまで相談にのれるけど、そうじゃない人の場合は「そんな事言われても」となると思う。
この辺の線引がわかっていないと結構双方辛くなるなと思っていて、自分はコンサルしませんと明記するか、なにか報酬をもらえるならやりますという形に大体なる。
でもその線引をしてしたとしても、報酬を払えないけど使いたいので助けてください良い案も出してください、みたいなのがあり、ビジネスではあまりやってほしくはない。
今回だけは、というのがまかり通ってたりするけど、今回だけ、という部分で頑張ってもその後の正当な報酬が見込めないなら、自力で頑張ってください、としか言いようがない。
よく下積みするときは金を払ってでも仕事を掴めと言うけど、それは将来的に大きなリターンが来る確率が高いと見越してやることであって、ずっとそれが続くのは正直無理が来ると思う。無償というのは誰かのリソースが犠牲になって始めて成り立つので、じゃああなたは同じことが出来ますか?となってくる。
無償でサービスすることが投資になる、というのならば、報酬を支払うのも投資になるのでは?と思ったりする。
何故前者が良くて後者は渋るんだろう、というのはちょっと最近良く思うことではある。単純にお金がなくて値切っているだけの可能性はある。

言語を勉強する時は、単語を構成している要素に分解して意味を覚えていくと理解が早まりそう

最近何故かフランス語の勉強をしている。
勉強してて思うのはとにかく冠詞が難しいなと思う。
スペイン語だと名詞の語末が -o で男性名詞、 -a で女性名詞というルールがある(例外も少しある)けど、フランス語は結構バラバラでその都度名詞と合わせて覚えないと行けない感じがある。


www.lefrancais.jp


名詞ができた歴史的背景とかを意識しないといけない、というのが結構難しい。漢字みたいに形状からなんとなく出来た背景とかが想像できる言語ならまだ楽なんだけどな、と思うことがあるけども、
でもそれって今まで漢字社会で生きてきた上で自然と「氵」という形が五行の中で水に属しているな、という感覚が脳内に埋め込まれているだけだからわかりやすいと感じているだけであって、前提知識がない人からするとかなり難解な言語だろうなと思う。五行という概念も、宗教によって身近かどうかが変わってくるのでまた難易度は上がる。

でもフランス語も似たようなことが出来て、例えば、「bonjour」という単語は「bon」と「jour」に分解できるのだけれども、それぞれの意味を知っていれば「bonjour」に出会った時にどんなニュアンスで使われているのかなんとなく掴み取れると思う。
ちなみに「bon」は”良い”とか”上手”という意味の形容詞で、「jour」は「日」という意味の名詞。
直訳すると「良い日」になるけど実際は「こんにちは」になる。これは結構素敵な単語だと思っていて「やっほー、今日も良い日だね」って感じの清々しい使い方で出来上がったモノなのかな〜と、勝手に思っている。

で、bonのニュアンスがわかっていて、更にこれは男性形で女性形はbonneになるという知識があれば、「bonne idée」は女性名詞的な感じの小さい一つのことに対して良いと言ってるな、みたいなところまで持っていける。
自分は英語の知識が多少あるので「idée」は「idea」っぽいなとなり「良いアイディア」と言ってるのかな?という仮説が浮かび上がる。
仮説が違うことも多いけど、フランス語と英語は形が似ている単語が多いので他の知識で補完しながら学べる。

dictionary.sanseido-publ.co.jp


で、冠詞は単語がどういう背景で生まれたのか、みたいなのが何となくわかればこっちかな?というアタリが付くっぽいので、名詞の成り立ちやその単語を構成する要素に分解したときに、各要素がどういう意味なのかを頭に入れておくと応用が効きやすいのでは、と考えている。

とはいえフランス語の冠詞はとても複雑だなと思っている。
最初に「une pizza」に出会ったときなんで女性冠詞なの?って納得がいかなかった。今もよくわかっていない。
あと「Je mange une pizza」で、「ピザを一枚食べる」という意味になるらしいが、2, 3枚食べるならla(定冠詞で英語で言うthe)、スライス一枚だとde(部分冠詞)になるという。
不定冠詞はuneというのがわかってないと、laじゃだめなの?みたいになりそう。この感覚を掴むのがまだまだ出来なくて難しい。

質の良い余裕を作るためにはまず余裕が生まれる環境にいないといけない

コロナで物理的に移動することが減り、外界からの刺激が一気に減った。
私にとってこれは良いことで、自分とゆっくり落ち着いて向き合える時間が増えた。

今までの私を振り返ると、かなり余裕がなかったなぁと思う。
とにかく日々を頑張って過ごしている感覚。
勿論土日は休めるし仕事漬けという環境でもなかった。

でも、ずっとずっとずっと、気が休まらなかった。

リモートワークになってからの思考や行動の変化を見た時、余裕があるからこんなことが出来たんだな、と思う事ばかりだった。
前は休日も仕事のことなんて考えたくなかったのに、今は仕事に関係しそうな面白そうな情報を楽しんで集めたりしている。

読書ひとつとってもそう。
常になにかに追われてる頭で本なんて読めなかった。
限られた時間内で内容を把握しなきゃって常に考えてて、でも他のことが頭にチラついたり文字が滑って全く頭に入らない。思考を深められない。注意力が、集中力がどんどん散漫になっていく。本当に辛かった。

いっぱいいっぱいだった状況から一転、唐突に余暇時間が増えたので現在の非効率な行動の改善がようやっとできた。
若さのゴリ押しで蓋をしていたモノたちと向き合う余裕ができた。
そして今、数年ぶりにちゃんと自分が本当に興味があってやりたい事を再認識し、実行できている。

ここで初めて気付く。
少し時間を持て余してるなと思えるくらいの時に、本当の余裕を作れるんだと。
今まで必死に作って来たのは質の悪い余裕で、持続困難な、ただ本当に疲れ切った心身を一休みさせるだけの隙間時間だった。

今のこの時期はとても良いチャンスだと思う。
ワクチンの効果が認められ世界が前のような状態に戻っていくとしたら、また余裕のない日々がスタートしてしまう。そうなる前に質の良い余裕を生み出せる仕組みを今のうちに作っておく。
そしてこの余裕があった時の自分を忘れないことも大事な気がしている。
多分この感覚が、今後迷いそうになった時の指標になる。

お題「#この1年の変化

色々あるが、
先ず第一にリモートワークになり往復2時間の通勤時間が消滅し生活に余裕ができた。
また、パートナーと戸建てに引越しをして広くてしっかりとした設備のある暮らしになり、QOLが爆上がりした。そして一緒に住む事でパートナーとの絆が深まった。

時間的余裕ができたこともあり、昨年からジムに通い始めたり食事制限をキッチリ行うようになった。その結果心身共に健康になった。
広いキッチンになってから台所に対するストレスが無くなったので趣味の料理を毎日している。自然と料理スキルが上がった。
食材についても色々栄養素を調べているので謎に知識がつき、かなりバランスの良い食事をしている自負がある。
健康オタクほどではないが、それに近い動きをしていそう。

あとは嬉しいことに、自粛生活が自分に合っているところがありストレスが軽減され、だいぶ本を読むスピードが上がってきた。
今のところは月に一冊は読めている。もっと読めそうだけど興味の問題で手をつけてない。

外食好きなのにお店に行けなかったり嫌いなマスクをしなければいけないのは大変だけど、全体的に良い変化があったという印象。

精神もずっと安定していて、何か煩わしい事があっても一昨年よりもイラつかなくなった。
不愉快なものはさっさと見切り付けて棄てるを徹底してからは楽しい事や大事にしたい人や物に時間をかけれるようになった。
かなり生活が豊かになった。そのくらい。

去年の5月くらいからゴールドジムに通い始めてだいぶ経ったが、体脂肪率は22%から18%まで落ち筋肉量が2.8kg増え尻が上がり足が細く引き締まり外見を褒められる機会が増えた。
ジムはもう習慣になっており、週3は通っている。
当初の目的だったボディメイクの進捗が出ているのは勿論なんだけど、カーディオで山登りコースをしながらテレビを見てサウナに入るのが心身ともにスッキリしてものすごく体験が良い。ここ最近で一番良い金の使い方をしている。
正しい筋トレと食事制限はマストでするがそれは習慣になっており、ジムへ行くという行為はボディメイクしながら気分サッパリできるスパに行ってる感じに近い。
月14,000円くらいで心身整う施設に通い放題ってかなりお得だと思っている。